<菌ちゃんのウネ作り屋さんが118名に!>
先月、4回目のウネ作り屋さん養成研修会が開催されました
菌ちゃん農法が、これからの未来をより良くするに違いないと確信した、熱い心の同志たちが
全国から菌ちゃんふぁーむに集まってきて、
みっちり実演と座学をして、最後に厳しいテスト問題を解いて、
晴れて新たにウネ作り屋さんとして加わりました。
現在、ウネ作り屋さんは日本全国でとうとう118名になりました!!
その名簿と詳細は https://kinchan.ocnk.net/page/13
すでに次から次に依頼が来て、予約がたまっている人もおられます。
よろしければご活用下さい。
体力的に高ウネ作りは難しいけど菌ちゃん野菜を育てたい人など、お勧めです。
戸建て住宅の小さな庭にも菌ちゃんウネは作れるんです。
毎朝野菜の生長を眺めて、好きなときに野菜を収穫出来ますね。
一度仕込んだら1年半は、途中追肥することも耕すことなく、連続して野菜が作れます。
菌ちゃんのエサの確保ができない人は、エサの運搬だけ頼むことも出来ますよ。
ブロックで50cm程度の枠を作ってその中でこの菌ちゃんの土づくりをしたら、
車椅子で横づけして野菜を植えられます。
だから老人ホームやリハビリ施設などでも、菌ちゃん野菜が育てられますよ。
そのような方々は、たっぷり時間をかけていっぱい愛情をそそぐことが出来るので、
普通の人が育てるよりも、もっと立派な野菜が育つ可能性が高いんです。
どこかがやり始めたら、その効果に驚いて急激に広がっていくかも!!!
もちろん、できる人はご自分でゆっくり菌ちゃんウネを作られるのが一番です。
そのために、「菌ちゃん野菜作り&菌ちゃん人間つくり」と言う本もありますし
「菌ちゃん野菜作りオンライン講座」もあります。
このオンライン講座を申し込むと
これまでの膨大なQ&Aがたまっているので、
質問に近いQ&AをAIが集めてきてくれます。
講座の詳細は、 https://lp.career-ark.co.jp/kin_course_all
一度購入すると、なんと年会費なしで、最新情報や改善点など毎年配信されますよ。