(おすすめ!)食卓の向こう側コミック編2(25日まで特価)


販売価格: 1,500円
商品詳細
西日本新聞の第1面に長期連載され、大好評だった「食卓の向こう側」
ブックレットも刊行され、シリーズ累計なんと100万部を突破しました。
さらに、食卓の向こう側 コミック編(健幸は口から)が刊行され
このたび、その第2弾の刊行にやっとこぎつけました。
私吉田も、その内容のチェックに少し携わりましたが、
ブックレットにまとめるのも大変ですが、それをさらにマンガにするのは
とてつもない努力と時間が必要になるんです。
マンガにすることでもっともっと多くの若者にも食の重大性をわかってほしい!!
あらゆる病気の根源の大部分は、実は食ではないか!と気づいてほしい!
人生の幸せ、充実感を得るための、食生活を実践してほしい!!
でもそのために、マンガにしたとしても、面白くなければ読んでくれない・・
そのストーリー作りをひねり出すのは、
わくわく感でやりながらも、大変な苦労でもあったと思います。
さらにそれを 「家裁の人」、「イーハトーブ農学校の賢治先生」、「ひよっこ料理人」、
「がんばりょんかぁ、マサコちゃん」、「ハッピイエンド」等々
数々の話題作を連載してこられた、漫画家の魚戸おさむ先生が、
読者を引きつける図案の構成を考え、
あの独特の、精巧で優しいタッチで、1画1画を丁寧に描き上げていったのです。
本当に本当にご苦労様でしたと言いたい。
ここまで読んでくれたあなたへ
食べもののことについて、ちょっとだけ関心を持ち始めた人たちに、
本当の食のことをほとんど学んできていない、学生や若い人たちに、
食を考えるひまなく、がんばっている社会人に、
これからこどもを産む可能性のある人たちに、
ぜひこの本を出会わせて下さい。
※申しわけありませんが、2月26日からは、通常価格1650円になります。